ネット集客 大阪ニュース

お店は毎日情報発信し続けないと存在が忘れられる時代

syukyu3

ミズン水上 1971年生まれ 大阪府堺市出身 堺っ子体操と堺かるたが得意な生粋の堺っ子 新しいものが好きな泉北沿線民 大学卒業後、仕事でWindows3.1でパソコンに出会い趣味がパソコンに。 スマホ黎明期のiPhone3GSでさらに人生観が変わるほどのショックを受ける。 営業、家電販売、携帯販売、飲食店、ビジネスコンビニなど自分探しを続け 趣味は転職といえるくらいの転職経験数。 一次情報重視であらゆる事象を自ら体験しては検証する人。 できるだけ多くの方に新しいものやハイテク機器の楽しさを伝えるために日々活動をしています。

よくお客さんに聞かれるんですよね。

なんで毎日ツイッターしてるの?

答えは簡単。
興味ある人に見つけてもらうためです。

 

いつも事例として説明するのがよく会社の前にスタッフ募集って張り紙してますよね。

店舗や工場に近い人募集したいから店前に張り紙すると思うんでけど、本当にきて欲しい人に見つけてもらえるでしょうか?

インディードに掲載すればいいんですが、それよりもお店のブログに書くとか、ツイッターで投稿した方が早いですよね。

その後に出てくる言葉が

俺パソコンやITに弱いから分からんねん

大阪の飲食店経営者あるあるだと思います。

これからは厳しいと思いますけどね。

SNSに投稿するのはお店や新しい情報アピールするためのはず。
無料でできるのになんでやらないんでしょうか?

それなのにツイッターで今日の昼食とか、山登ったとか誰が関心持ってくれるんでしょうか。

お店アピールやネット集客に関して日経電子版に興味深い記事があったので紹介します。

食を創る「世界の台所」へ 大阪・関西、美食もB級も: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF306LU0Q2A830C2000000

 

 

画像でネタバレしてしてるんですが、有料記事なので要約すると、

大阪はくいだおれ=天下の台所というイメージ
ミシュランガイド星付きレストラン数も一位の東京から少し離れた京都に続く国内3位でパリにも手が届く位置
国際観光都市と比較すると大阪は飲食費比率が極端に低い
(世界平均14% 大阪は6%)

 

記事ではB級グルメで単価低いからという話にしてますね。

そこで自分事として考えてみました。

なぜ大阪での観光客飲食での消費額が低いか

3年前までの大阪のインバウンド需要は薬とか電化製品とか買い物するイメージ。だから飲食に使うお金が少ないということかと思いましたが、記事に書いてないことを踏まえた私の仮説はこちら

①大阪ではクレジットカード対応してる飲食店が多くない

②観光客に向けというよりお店の情報発信をそもそもしてない

これって画像にも書いてますが、クレジットカードでの分析なんですよ。たこ焼きとか市場がクレカ対応してない現金での対応になるので、飲食費にならないわけです。でも爆買いしてたお店はクレジットカード対応してるので買い物だから比率が上がるわけですよね。

先日のiPhone14 アップルストアが転売防止で現金とクレカ禁止した話と一緒。大きい買い物はカード払いだと。 飲食でカード使えないから比率が低いと考えます。

 

問題は2つ目

大阪の飲食店は情報発信が弱いと考えます。食べログ、ぐるなびやってるのはあれど、SNSはインスタだけという店が多い認識。

ツイッターいいですよというとさっきのパソコンわからんからと言われます。

食べログとかぐるなびや、デザイン凝ったホームページよりも費用がかからずにダイレクトに反応が受け取れるのがツイッターなんですけどね。

東京とか静岡の飲食店のツイッターはよく見ますし、私もフォロワーにもいてますけど、大阪の飲食店でツイッターしてるお店多くないですよね。

 

あなたは路上の物売りから物を買えますか?

ヒトは知らない人からモノは買いません。

 

昔はテレビで見たから気になるでしたが、
今はSNSで見たから買う。あの人がいいと言ってたら食べに行く時代

言い換えれば

知らない人の店で物を買わない時代が来ているということ。

安いから、近いから、いい物だからでは買わないんですよ。
特に最近は物価上昇でお財布の紐は固めですし。

昔はいいモノはデパートで買う時代でした。しかしインターネットの普及で個人が情報発信で着るようになったことでいろいろなことが明らかになって百貨店も時代にそぐ和ない状況に。

どうせお金を払うならいつもTwitter、インスタグラムで楽しく交流してる人知ってるお店や人から商品を買う時代なんです。

それがどういう事かわかりますか?

毎日ツイッターやってないとお店も存在も忘れられるんですよ。
だから私は毎日更新してますし、今日もいいねを押し続けます。
私の存在を忘れられないために。

大阪の飲食店はネットでアピールしてないのが原因と考えます。

551蓬莱やコロッケの中村屋は知名度あるのでツイッターしなくても無問題ですが、
逆にいうとアピールするだけで差別化できるということですね。

情報発信始めてみませんか?

ブログご覧いただき誠にありがとうございます。
常にニュースを自分事と捕らえてどうやって集客できるか、売り上げを上げていくか考えています。

日々SNS集客やマーケティングで実践してきたスキルやノウハウをお店や事業運営で忙しいあなたのために会社の広報お手伝いします。
ツイッター公式の運用代行( 現在2社代行中 1社は半年で3000フォロワー、1500フォロー)、公式ツイッターを補助する広報専用アカウントであなたの会社の広報活動を同伴型サポート。
ネット集客やデジタル化、スマートフォンの設定やアプリの相談、デジタル関係の相談事があればお気軽にお問い合わせくださいませ。


    WEB集客やデジタル系 ネット集客からビジネス販促までいろいろ相談できる 集究さんへのお問い合わせはこちら

    公式LINEアカウント
    @696ggfmb

    ラインでの事前相談やTwitterDM(@syukyusun)での問い合わせは無料です。

    080-1515-0654

    留守電にメッセージ入れていただければこちらから携帯で折り返し連絡します。
     

    Follow me!

    -ネット集客, 大阪ニュース
    -

    PAGE TOP