ある本を読んでアウトプットしなあかんと思ったので今日から本気出します。
この記事が面白かったので紹介
X界隈ではあの人がCM出てたからこの商品買うという話もあるけど、それはファン推しであって商品推しではない。ある商品を商品をアピールすることなく特定の層に媚びてファングッズ的に販売するということは未来を考えるとよろしくないと思うんですが。
前にも話したけどテレビ見たらアホになるというのは間違いないはず。今や普通の人は誰もテレビ見てない。コア視聴率も誰が正しいのかと。
最近ドラマのテレビ視聴率がマジで上がってません。
日曜劇場なんか昔は20%超えは当たり前でしたが、マエストロはなんとか二桁を維持する程度。あらすじ見ても見てもパクリだよねと。
どうしてテレビ視聴率が上がらないの?
テレビ番組はスポンサーのCMで作られるから、売りたいヤングに支持されるキャスティングになりがち、でもテレビを見てるのは高齢者ばかりでアンマッチが起きてるので
だから視聴率が上がらないんですよ。
世帯視聴率が使われなくなってきてるのは上位に来る番組が高齢者ばかりだから。( サンデーモーニングとか)
固定客をつかんでるけど、若者向けじゃないのでスポンサーがつきにくい。
時代劇や2時間サスペンスやれば視聴率取れるけど、スポンサーがつかないのでやらないはず。
しかも高齢者が裕福だから自分と感覚が合わなくなったテレビを見なくなると。どうなるかというとYoutubeとBSを見に行ってると思われます。
私もほとんど地上派を見なくなって、冷静に毎週生で見てるのはビルぶら、ふらっと立ち食いそば、バンドめし、週末極楽旅、ほろ酔いビジホ旅、妄想トレイン、と見事にBSだらけだもん。
こういう番組も作れるのはスポンサーも高齢の視聴者も移動してきてるからでしょ。
購買力が高い層が見向きもしない地上波テレビに未来があるのかなと。
広告効果あるのか?で気づいたツイートがこちら
https://twitter.com/ojisamx/status/1758031112209858670?s=61&t=At2xJmk509inoboCm2pAxg
堺市もそれだけお金はらったということか。
地元堺っ子としてもシブいラインナップだと思うし、丁寧に作られてる感じがありますよね。( けし餅も食べてほしい人)
3年で1時間半の動画が100万再生なら宣伝効果と費用対効果はあるかなと。
それに対してテレビCMって宣伝効果ないですよね。
面白くないテレビドラマの放送本数が増えてるけど、誰が見るのかと。アニメは世界でSHOW BY ショーバイできるけど、特定事務所に偏った内容で誰が見るの?
漫画の実写ドラマ化もヤングターゲットでしょ。
元々漫画の実写映画化も苦手だったんですが、漫画の実写化も昨年末ああいうことがあって完全に嫌になった。
ニュースも恐怖とか暗い話題ばかりだし、完全にスルーしてる欧米の農家ストライキ。誰が見るの?
嫌なら見るなだから見ないですねどね。
ネット視聴がさらに加速して地上波テレビはオワコンになることは間違い無いですね。
じゃあどうすればいいのか?
テレビCMや番組に頼らないことですよ。
その話は明日にでも。