2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 syukyu3 飲食店サポート 飲食店ネット集客のコツ あなたのお店は愚直に商品のことを伝えてますか? 飲食店でSNSを活用してるお店は数あれど、響かない内容のお店が多いのが気になってしまうんですよね。 別に趣味とか子供とかの話は興味ないんですよね。 何か情報発信しないといけないというお気持ちは分かるんですが、それではお客 […]
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 syukyu3 ウーバーイーツ ウーバーイーツ新報酬体系 2021年5月10日から全国に拡大する件 先日通知があったように全国に新報酬体系が拡大するようでございます。 前に話題にした300円問題が全国に広がるわけです。 ウーバーイーツ配達300円問題 速報 京都と福岡ウーバーイーツ 配達一律300円体制見直しへ? 横浜 […]
2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 syukyu3 ウーバーイーツ 注文して良かったUber EatsレストランTOP20 先日アンケート調査が発表されてました。 引用元 やっぱりチェーン店が多いことは予想してたんですが、マクドナルド 圧勝という結果でございます。家から注文できるのはうらやましい限り。クリスピーチキ […]
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 syukyu3 気になるニュース 外食が悪で自粛が正義なんだろうか? 予想してましたが、やっぱり飲食店街はシャッター通りと化してますね。 人流抑えるという方式は意味あるのかと。 映画館や百貨店、スタジアムではクラスター発生してないのに。 声と蜜がセットなんだから、人が集まるだけでは発生する […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 syukyu3 ウーバーイーツ 速報 京都と福岡ウーバーイーツ 配達一律300円体制見直しへ? 最近話題になっていたウーバーイーツの配達パートナー配達料金一律問題。 ウーバーイーツ配達300円問題 ウーバー側は チケット価格が人気で変動するダイナミックプライシング制度取り入れました的な言い方してたけど、やっぱり問題 […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 syukyu3 ウーバーイーツ ウーバーイーツ配達300円問題 ツイッターの一部の界隈で話題だったんですが、メディアでも紹介されました。 料理宅配サービスのウーバーイーツジャパン(東京)が3月から、一部地域で配達員の報酬体系を見直したことが4日分かった。配送距離などに応じて算出する基 […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 syukyu3 気になるニュース 緊急事態宣言延長 「なぜ2週間なのか、飲食店の時短営業の継続がなぜ必要なのか。根拠を示してほしい」本当に外食が原因なのか? 結局ある種の利益誘導だと思う自分はひねくれてるんでしょうか? 宣言延長方針、外食企業から「根拠示して」「本当に外食が原因か…」 https://www.sankeibiz.jp/business/news/210304/ […]
2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 syukyu3 気になるニュース 飲食店のおける消費税総額表示問題 消費税総額表示は店頭に価格表示してる業種に2021年4月から全摘用なので、もちろん飲食店も影響受ける訳です。 消費税における総額表示の特例が2021年3月31日に終了 問題は店頭とテイクアウトの税率が違うこ […]
2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 syukyu3 ウーバーイーツ フードデリバリーはほんまに高い? 胡散臭いと言われてるビジネスインサイダーでこういう記事があったのですが、料理店側と配達側の両方で仕事してた人間の目線でツッコミ入れたいと思います。 高いのでこれからはデリバリー間の競争で下がっていくということですが、そう […]
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 syukyu3 気になるニュース 積極的に黙食と私語禁止飲食店を推奨していきたい件 先日密じゃない孤独なグルメを紹介しましたが、似たようなムーブメントが福岡のカレー屋さんマサラキッチン様から出て参りました。 このまま飲食店が悪者になるのも嫌なので、積極的に黙食を推奨していきます。外食がダメなわけじゃない […]