新iPhone「買い替え」を2020年まで待った方がよさそうな件
毎年9月末頃に発売されてるiPhone。
今年も新機種iPhone11の噂も聞こえ始めております。
でも最近出てきてるのはなぜか2020年のiPhone11
Apple Rumored to Launch Notch-Less iPhone in 2020
Appleは2020年にノッチレスiPhoneを発売すると噂されています
http://www.macrumors.com/2019/07/10/notch-less-iphone-2020-rumor/
2019: Three new iPhones with Face ID and no changes to notch
2020: Two new iPhones with Face ID and slimmer notches, one new notch-less iPhone with full-screen fingerprint authentication
2021: Three new notch-less iPhones with full-screen fingerprint authentication2019年 Face IDがあり、ノッチが変更されていない3つの新しいiPhone
2020年 フェイスIDとよりスリムなノッチを備えた2つの新しいiPhone、フルスクリーンの指紋認証を備えた1つの新しいノッチのないiPhone
2021年 フルスクリーンの指紋認証を備えた3つの新しいノッチレスiPhone
確かに次の変化はノッチですよね。カメラの処理の仕方がこれからのトレンドになってますし。画面の下にある方が便利ですもんね。
Do you want a sneak peek at the future? Here you go…introducing you to Under-Display Camera technology!#Xiaomi #InnovationForEveryone pic.twitter.com/d2HL6FHkh1
— Xiaomi #PhotosWithoutLimits (@Xiaomi) 2019年6月3日
もう一つの噂がこちら
新iPhone「買い替え」を来年まで待つべき理由、さらに強固に https://forbesjapan.com/articles/detail/28397
JPモルガンによると、2020年発売のiPhoneでは従来の5.8インチの機種が5.4インチに小型化され、従来6.5インチだったMaxは6.7インチになるという。また、iPhone XRはこれまで通りの6.1インチになるという。
アップルが、全ての人の好みに合う、サイズを用意することは非常に喜ばしい。さらに、全機種がOLEDディスプレイ搭載になるというニュースも歓迎したい所だ。
ただし、JPモルガンはさらに踏み込んだ情報も入手している。アップルが2020年のiPhoneを5G対応にするという情報は既に報じられてきたが、気がかりなのはXRが5G非対応になるとの情報だった。しかし、JPモルガンは「2020年の端末は全機種が5G対応になる」と述べ、従来の情報を打ち消した。背景には、アップルが先日クアルコムと結んだ契約と、iPhone 11に採用される新たなロジックボードがあるという。
2020年じゃないと5Gにならないということのようです。
サイズの変更が興味深いところ
4.7-5.8-6.1-6.4よりも
4.7-5.4-6.1-6.7の方がバランスいいですもんね。
2019年はマイナーチェンジのiPhoneになりそうな雲行きでございます。
今年は高額iPhoneのための資金集めに勤しみましょうか。