コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大阪本町 あなたのお店のネット集客サポート相談処 集究さん

  • ホーム
  • 気になるニュース
  • ウーバーイーツ
  • 新規オープン情報
  • BLOG
  • 集究さんとは
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ネット集客
  • ワードプレス
  • ブログ書き方講座
  • 飲食店サポート

ブログ書き方講座

  1. HOME
  2. Blog
  3. ブログ書き方講座
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 syukyu3 ブログ書き方講座

大阪メトロの深江橋転落事故で神は細部に宿ることを痛感

朝所用で堺筋線に乗るとホームの案内表示に深江橋での人身事故で中央線運転中止という表示が出ていました。アナウンスはないからそれほど緊急性はないのかなと思いつつ移動。 どうなってたのかとネットサーフィンしててガックリ。 【ケ […]

自作ホームページ
2019年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 syukyu3 ネット集客

あなたのホームページが検索に出てこない理由

ホームページ制作で問い合わせでよく訊かれるのが どうすればホームページが検索上位に出てくるようになりますか?   答えはこちら ドメインを検索エンジンに登録すること 更新の頻度を高めること お金をかけたからとい […]

2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 syukyu3 サッカーニュース

傍観者としての出来事は、 経験とは言えない。

いつも情報に接する際に脳内で意識しているのがこの言葉 傍観者としての出来事は、経験とは言えない。 一次情報が全てとおもうんですよ。 来た見た買うた 懐かしの喜多商店  自分の目でみるのが大事ということをこのコマーシャルで […]

自作ホームページ
2019年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 syukyu3 ブログ書き方講座

ホームページリース契約にご注意ください

先日お客様から問い合わせがありました。 イープレスデザインというホームページの勧誘受けてるんですけどどう思いますか? 即答で  やめておくべきといいました。 なぜか? ANSER  ホームページリース商法の会社だから 昔 […]

2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 syukyu3 ネット集客

なぜ飲食店はインスタグラムを活用しないのか

皆さんホームページやブログ更新してますか? ネット集客にできるので活用しようと始めても結局放置してる店多いですよね。 客観的にみて平成時代から止まってるホームページってどう思いますか? 最終更新日が2017年7月のブログ […]

ブログを続けるコツ
2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 syukyu3 ブログ書き方講座

情報はインプットしないとアウトプットできない

趣味ブログを15年前にブログ書き始めたきっかけが 世に知ってもらいことを伝えることだったから 今もその軸はぶれていない こういう言葉がある 興味もった店がある 心に響いたことを伝えたい   ただそれだけのこと […]

ブログを続けるコツ
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 syukyu3 ネット集客

ブログで稼ぐという方法への私なりの考え方

自分のブログは脈略がないと言われるかもしれませんが あることを意識して毎日ブログ書いてます おわかりになりますでしょうか? それはブログで見込みのお客様を集客したいから 当たり前の答えやんて メルマガ配信して情報商材売ろ […]

SYUKYU3
2019年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 syukyu3 ネット集客

ブログでとことん情報を発信しなければならない理由

見知らぬ街に引っ越したときや初めていった旅先って 見るもの全てが知らないものばかりで不安になりますよね そういうときに地元にあったファミレスのブランドや コンビニを見かけるとほっとしますよね 知っているブランドだから 安 […]

ブログを続けるコツ
2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 syukyu3 ネット集客

ブログコンセプトはどうしたら作れるんですか?

久しぶりにとあるホームページを修正してるんですが その作業で思いだしたことがあるのでつらつらと深掘りしてまいります よく質問を受けるのが ミナカミさんどうやってブログのコンセプト作るんですか? ミズカミですいいたいのを我 […]

ブログを続けるコツ
2019年5月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 syukyu3 ネット集客

地域一番店という考え方と起業のスタート地点に戻ることの大切さ

三度の飯より好きなのが読書 昔から気になった本は買う主義だったので 乱読してた時期もありましたが ブログのアウトプットするためには インプットが必要であること いろんなお客様の要望に応えるためには 引き出しを増やさないと […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

抵抗なくサントリー クラフトボスを4つまとめて喜んで購入してもらう方法
2022年5月16日
警視庁デジポリスというアプリが気になった件
2022年4月20日
竹内まりや人生の扉からのメールで号泣した件
2022年4月18日
ダイハツの荷箱プロジェクトが気になる件
2022年4月11日
BIGBOSSで考える相手目線での仕事論
2022年4月6日
カムカムエヴリバディ 岡山から関空への最短ルートは?
2022年4月5日
食品値上げ
値上げを価格に転嫁して値上げできるのは大手だけ? 中小メーカーが生き残る方法とは
2022年4月4日
4月4日新発売の東洋水産「マルちゃん ZUBAAAN!(ズバーン)」が気になる件
2022年4月3日
はなまる天ぷら定期券
たった300円で1ヶ月間お客様を囲い込む方法
2022年4月3日
羽生名人 ツイッター
企業公式らしい感のある羽生善治九段がツイッター開設時間
2022年4月2日
お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。080-1515-0654受付時間 10:00-19:00

お問い合わせ
  • ホーム
  • 気になるニュース
  • ウーバーイーツ
  • 新規オープン情報
  • BLOG
  • 集究さんとは
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ネット集客
  • ワードプレス
  • ブログ書き方講座
  • 飲食店サポート

アクセス

4CD268D4-EB20-418C-9558-7D1A2486CE47

ネット集客パソコンよろず相談室 集究さん


 

大阪市中央区南本町2−4−16


080-1515-0654


10時から19時まで 水曜定休 



大阪メトロ
堺筋本町徒歩3分
本町駅徒歩6分

Copyright © 大阪本町 あなたのお店のネット集客サポート相談処 集究さん All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 気になるニュース
  • ウーバーイーツ
  • 新規オープン情報
  • BLOG
  • 集究さんとは
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ネット集客
  • ワードプレス
  • ブログ書き方講座
  • 飲食店サポート

 
 

ネット集客パソコンよろず相談室 集究さん

 

奈良県橿原市大谷町99−4 

080-1515-0654

10時から19時まで 水曜定休 水曜は大阪出張対応日

近鉄南大阪線 橿原神宮西口徒歩12分
  無料駐車場あり
 

PAGE TOP