PayPay、セブンイレブンでまだまだ最大20%戻ってくる!キャンペーンを7月22日から再び開催

もしかして7月11日からのPayPay,メルペイ、LINEPAYとの3社合同キャンペーン調子悪かったのか。
セブンペイの余波でセブンイレブンも売り上げが減ってるから?
それともQRコードの信用が失墜したから?

真実はどうなんでしょうか。

PayPay、セブン-イレブンで20%還元のキャンペーンを再び開催。7月末まで
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1195821.html

PayPay、メルペイ、LINE Payの3社は、セブン-イレブンでいずれかの決済サービスを利用すると支払額の20%相当が還元される「最大20%戻ってくる!キャンペーン」を7月21日まで合同で実施している。今回発表されたキャンペーンは、合同キャンペーンが終了する翌日から、同等の内容のキャンペーンを単独で行うというもの。

 期間中、セブン-イレブンで「PayPay」を使って買い物すると、支払額の20%相当の「PayPayボーナス」が後日付与される。上限は、キャンペーン期間を通して1人あたり1000円分まで。7月21日までの「最大20%戻ってくる!キャンペーン」とは別カウントとなる。

1000円上限のおかわりという感じでございます。
セブンイレブンのATMで現金チャージできるようになったことも含めてのキャンペーンですがさてさてどうなりますか。

そもそも来店者少なくなってるような気もします。

習求さんで確認したい素朴な疑問や質問はこちらか LINE@syukyu3まで

Follow me!