携帯ショップ「iTunesは信頼性がないんですよ、なぜならPCのHDDは必ず壊れるから」

ツイッターの一部で話題になってましたね。

今ならお得ですってどこかの公民館でやってそうな羽根布団的商法ですやん。 確かにHDDには寿命ありますけど。こういうトーク術が効果あるということで指導されてるんやろね。 要するにバックアップはSDでとっておくべきなんですよ だからこういうバックアップのためのリーダーを買っておきましょうということでしょう。

ショップでは2万円越えなんですが 平行輸入品だと

by カエレバ

なんだかなーという感じ。この差額が携帯ショップ運営のための費用と言える側面があるわけですよ。 SDリーダーやSDカードの2万円をこっそり分割にして基本料金にいれてる場合もありますので、明細を見て注意するしかないんですが、わからない人は理解できない側面もあるし、店員さんがいうことなら必要なんだろうなということもあるのでなんともいえません。 バックアップの重要性は理解できますが、やっぱりおかしい。こういう商売が続くとはおもえませんがね。 まあ信用失うだけだとおもいます。 とにかく注意するしかないですね

Follow me!