ファミペイで dポイント、楽天スーパーポイントが貯まるようになる件

 

以前から導入が噂されてましたが11月末からサービス開始とのことです。

今回のリリースをまとめると

  • ファミマでdポイント 楽天ポイント 導入
  • ポイントカード出さなくてもポイント貯めれる
  • ただしポイント貯めれるのは1会計で1会社のみ

200円(税込)ごとに1ポイントをためられるのは同じ。

ファミペイでもTポイント貯まるのが復活ということですね。

ファミペイ一発って威勢いいけど チャージ必須だからメリットを感じてないです。

ファミペイはファミマTカード以外のクレジットカードが使えない

dポイント貯まるのはいいんですけど、ファミペイは現金をチャージしないと使えないんですよね。クレジットカードでのチャージが使えるのファミマTカードだけなんですよね。

 

そういう意味でそもそもファミペイにメリットがあるとは思いにくいんですよ。

サービス開始時のトラブルで登録してません。

ドコモdカードでID支払いするか、d払いでいいわけです。200円で1ポイントという条件変わらないし、後払いできるわけです。

楽天ポイントも楽天ペイの方がメリット大きいわけですよね。

誰が得なんでしょというのが現状分析です。

習求さんで確認したい素朴な疑問や質問はこちらか LINE@syukyu3まで

Follow me!