docomo with 終了で案の定ドコモ失速

docomo withと月々サポート終了での囲み需要で盛り上がった5月のドコモ商戦。反動が来ると予想してましたが、リアルな数字が出てきております。

「分離プラン」義務化を前に駆け込み商戦トーンダウン ドコモの失速で – BCN+R https://www.bcnretail.com/market/detail/20190719_129032.html

引用がアレのサイトなのでグラフとか見て欲しいんですが、

ドコモは5月キャリア別のシェアが1位だったのが 2019年6月になってauとソフトバンクに抜かれて3位転落。

auは乗り換え割引ガンガンやってるからそれの成功でしょう。
ソフトバンクもそれなりにという感じで、すべてはドコモの5月の反動が原因。

docomo with の毎月1500円引きどころか、端末の割引全廃止だから値上げ感が半端ない状況。

6月の失速で何かの割引を仕掛けてくるのかどうか(オンラインショップの割引はその一手?
今年の新型iPhoneも値下げなしでいくのかどうかに注目でございます。

動向を見守っていくようにしますわ。

Follow me!