ドコモがアマゾンプライム1年間無料を導入した理由がかなりいやらしい件

1GBの壁を超えさせるためだったのか( 震

ドコモとアマゾンプライムの提携  ギガホへの移行とアマゾンの囲い込みとおもったんですが、今朝の日経になるほどねという推測記事が。

 

有料記事なので多くは語れませんが、今季のドコモ決算は値下げ施策で決算が減益になるとのことで、ドコモ的に利用者のギガ数を増やしたいという意向を反映しているとのことのようです。

日経調べではドコモのユーザーの内1GB以下のユーザーが4割いるとのことで、利用者の単価をアップしたいとのこと。

だからスマホデビュー1GB980円のプランを訴求する意味はあるのか。家にWi-fiなかったら厳しいけど、1GB以下ならスマホ使いこなしてない気がするのは自分だけでしょうか。

やっぱり60GB使わない人はギガホに移行すべきではないですよ。

ドコモがギガホでアマゾンプライム無料にするけど現プランを変更すべきではない件

よく考えることをお勧めします。

Q&Aへの質問はこちらか LINE@syukyu3まで
ラインお友達追加 https://line.me/ti/p/0Ojq4LSLxY

Follow me!