昨日のドコモとかiPadとか突っ込みたい話題は多いんですが、どえらいニュースが飛び込んできたのでツッコミ入れておきます。
【日経特報】KDDIと楽天が業務提携します。KDDIはスマホ決済で楽天が持つインフラを活用。ローミング契約も結び、楽天が2019年秋に携帯事業に参入する際、通信設備を貸し出します。https://t.co/JRtSCzpCVP
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) November 1, 2018
ドコモやソフトバンクと電波方式が違うことでハブられてた感のあるauさん ここで楽天とゆるやかな連合を組むことになりそうですね。
確か割り当て周波数一緒だったはずだし。
楽天的には電波設備借りること
KDDI的にはスマホ決済とかのインフラを活用
という相互メリットのありそうな提携と思われます。
楽天とWowmaの提携もあり得そうですが、これで楽天モバイルは独自性を大幅値下げはなさそうかと。
楽天ポイントカードで思い出すサークルkサンクス的にコンビニみたいな三強対決になっていくのかもしれませんね。
4割値下げ発言をした人を含めてみんながっくり来てるかもしれませんね。
現在KDDIの決算会見中ですが、動画配信が17時からあるので動向を見守りたいと思います。
飛ばしの日経ですが、配布資料見ると提携は確定ですね。

楽天モバイルのau回線導入もこの辺があったようですね。グーグルのPixel3の回避も
ある意味利害の一致しそうなネットスマホ連合 さてさてどうなりますか。