気になるニュース

三密だけが問題ではなくなってる件

syukyu3

ミズン水上 1971年生まれ 大阪府堺市出身 堺っ子体操と堺かるたが得意な生粋の堺っ子 新しいものが好きな泉北沿線民 大学卒業後、仕事でWindows3.1でパソコンに出会い趣味がパソコンに。 スマホ黎明期のiPhone3GSでさらに人生観が変わるほどのショックを受ける。 営業、家電販売、携帯販売、飲食店、ビジネスコンビニなど自分探しを続け 趣味は転職といえるくらいの転職経験数。 一次情報重視であらゆる事象を自ら体験しては検証する人。 できるだけ多くの方に新しいものやハイテク機器の楽しさを伝えるために日々活動をしています。

前から思ってるんですけど、すでにステージが変わって三密を避けることが問題ではなくなってきてますよね。

スーパーでもコンビニでも飛散防止の幕がついてるのは蜜防止だけではなく、スタッフの感染防止でしょ。

三密じゃないから大丈夫 それならレジにカーテンつけますか?

ソーシャルディスタンスの話が出てきて、ビニールカーテンやアクリル板は4月上旬の非常事態宣言で広まってきた感じのはず。不特定多数の人と接するレジや窓口スタッフへの防御対策ですよね。

ソーシャルディスタンス(Social Distance)とは疾病の感染拡大を防ぐため、人と人との物理的距離を保つこと。

 

レジ横ポップで 大きな声を出さずに距離を開けて並びましょう

あれみて自分はステージが変わったことを認識しました。

非常事態宣言して接触機会8割削減するのは人から人への感染防止のためのはず。STAYHOMEしてもレジの行列や公園でソーシャルディスタンスがなければ意味がない。家族全員で買い出しにいくのがリスクなのに。

三密でなければいいという情報がアップデートされてないことが気になってます。

体温で入れないという防御策も大事ですが、無症状者でも周りにうつさないという認識を持つことが大事だと考えます。自分が感染してるかもしれないとして行動するようにしましょう。

 

 

 

Follow me!

-気になるニュース
-

PAGE TOP