ドコモのイッキューパー1980円の条件がなかなか難しい件

コマーシャルガンガンやってるドコモ1980円プラン
格安SIM対抗プランであることは明白ですが、導入するのかなりハードル高いんですよ。

家族全員シンプルプランでdocomo with 必須なので。

ドコモがアピールしているモデルケースはこちら。

必須条件はこちら

  1. シンプルプランは家族同士無料のプラン それ以外の通話は30秒20円
  2. パケットプランはベーシックシェアプラン限定
  3. 機種が絞られるdocomo with限定
  4. 代表回線の契約15年以上

まあ低くないハードルという認識です。
ドコモショップ窓口でコマーシャルして癖にでけへんやんっていうクレーム多そう。

 

ベーシックシェアパックはメール警告来るけど青天井 なんですよ。余りパケット繰り越しないので。

 

格安SIM 大阪市内とかでは昼間と夕方以降は使い物にならないので 適正な使い方できるかということ。
家族3人 家にWi-Fiあればギリギリ5GBに収まるのかなと。
(我が家は4人で7GB)

 

私は繰り越し好きなのでシェアパック10で踏ん張るのでベーシックシェアパックに移行する気ないですけどね。(シェアパック5から廃止直前にシェアパック10に以降)

それなら他のキャリアでいいのかということなんですが、auはドコモよりややこしくてソフトバンクは問題外という認識です。

 

皆さんもコマーシャルに振り回されずに適宜なプランをセレクトして参りましょう。

お問い合わせはお気軽にどうぞ

LINE@syukyu3




Follow me!