イーロンマスクがツイッターを買収して社員解雇した結果どうなったか?

個人的に注目してたイーロンマスクがTwitter買収。
それでどうなったかタイムラインやトレンドをウォッチングしていました。

その結果どうなったかという仮説です。

日本のツイッター広報解雇で起きた変化

【朗報】タイムラインがトレンドを反映するようになりました。

日曜の夕方から夜リアルタイム検索がガンダムだらけだったんですよ。ベスト20のうち15個くらいを占拠。

「やっぱりガンダムはガンダムだった」って見かけましたけどファースト世代としてもどういう内容だったかみたくなるじゃないですか

今までは日曜夜は政治系とかデモ系が目についてたはず。

しかもニュースタグが更新されないように

これ今日ですけど、11月3日からニュースタグは動いてないですね。

あくまで状況証拠判断ですが、ハフホスト、毎日、朝日はもしかして優先扱いされてたっぽいです。

広報社員がセレクトしてた噂あったんですが、どうやらビンゴのようでして、それに関してきな臭いツイートが

ていうことは今までは審査が優先して恣意的にサーキュレーションされてたということ?( 震)

もしかして流行語大賞につながる空気感

何となく作為的だったけどこれでリアルな世相が反映されそう。

トレンドがちゃんとトレンドになってるので、昨日はトレンド操作がトレンドに。

変なタグがトレンドから消えてるのでイーロンマスク買収後は今のところいい変化しかないです!これからはどうなるか知らんけど。

確かにこの展開では地獄絵図にはならなそうですけどね。

マスク氏、Twitterを「参加自由の地獄絵図」にはしないと約束
https://japan.cnet.com/article/35195278/

日々SNS集客やマーケティングで実践してきたスキルやノウハウをお店や事業運営で忙しいあなたのために会社の広報お手伝いします。
ツイッター公式の運用代行( 現在2社代行中 1社は半年で3000フォロワー、1500フォロー)、公式ツイッターを補助する広報専用アカウントであなたの会社の広報活動を同伴型サポート。
ネット集客やデジタル化、スマートフォンの設定やアプリの相談、デジタル関係の相談事があればお気軽にお問い合わせくださいませ。


    WEB集客やデジタル系 ネット集客からスマホ操作案内。ビジネス販促までいろいろ相談できる 集究さんへのお問い合わせはこちら

    公式LINEアカウント
    @696ggfmb

    ラインでの事前相談やTwitterDM(@syukyusun)での問い合わせは無料です。

    Follow me!