ウーバーイーツが大阪南部に拡大した件

堺市に来る噂は聞いてたんですが、自宅までエリアに入るとは!

これUber EATS公式があんまりアナウンスしてないんですよ。
広島や仙台とか金沢がメインなので。

ウーバーイーツとは自社のサービスでは出前や宅配を行っていなかった飲食店などがウーバーイーツというサービスを使用することで注文した食べ物を自宅まで配達をしてくれるというサービスです。(配達する人は店の人ではなくウーバーイーツが配達を依頼してる配達パートナー)

大阪市内でちょこちょこ使ってるのでメール来てました。

Uber EATS大阪 サービスエリア拡大のお知らせ

Uber Eats は、本日 4 月 1 日(水)より堺市・松原市・藤井寺市・高石市 の一部地域でサービスを開始いたします。

これを記念して、対象エリア内でご利用いただける特別プロモーションコードをご用意しました。
対象期間:2020 年 4 月 1 日(水)9 : 00 ~ 2020 年 5 月 1 日(金)23 : 55
対象エリア:堺市・松原市・藤井寺市・高石市 の一部地域

 

プロモーションコード掲載はしばかれそうなのでやめておきます。

拡大したエリアをアプリで調べてみると

南大阪ウーバーイーツエリアマップ

外環から内側 松原泉大津線沿い(阪和道と100円高速)より北側 泉大津を含むという感じ。

緑のエリア内で注文すればレストランから届くということになります。

堺市はdデリバリーくらいしかなかったので嬉しいですね。

実際に頼んでみてまた続報いれます。



Follow me!