昨今全く見る気がしなくなってるテレビ また嬉しそうに煽ってるのが目に浮かびます。
コロナウイルスで分かったけど、非常時の本当の敵はコロナそのものじゃなくて、
・無理解な周囲の人
・デマを流してまで不安を煽るマスゴミ
・真に受ける情弱
・日本語が理解できない老害
・ワイドショー
・情報番組
だよな。ここまでゾンビ映画のテンプレ継がなくてもいいのに
— ドスばりぃ🍄3/13-14 会然TREK▲03 宅オ (@Hagetaro2) March 6, 2020
ゾンビにも弱点あるんだけど利己者には弱点ないもんね。
やっぱり二度とは戻れない夜ー ジョージのハーモニカが鳴り止みません。
103円台からの101円台
原油暴落
全部アレのせいだではないんだけど、アレのせいにしますよね。テレビの人は
中国がコロナの影響で原油消費減に
もともとサウジの皇太子がらみの暗殺クーデタで中東仲悪い
ロシア減産反対OPEC決裂
サウジぶち切れで石油増産
いきなり原油半額に
ここに株価クラッシュも加わってパニック売り
有事の円買い発動
金価格も急上昇と思いきや投資家は株ではなく金を売ってる状況らしい
見えてくることは景気後退
原油安→景気上向き→原油高→景気後退→原油安
歴史は繰り返すだけのこと
興味あるのはトランプ大統領のツイート
昨年、3万7千人のアメリカ人が通常のインフルエンザで亡くなった。毎年平均的に2万7千人から7万人がインフルエンザで亡くなる。何もクローズされてない。生活と経済は続いている。現時点で546名のコロナウイルスの感染者と22名の死者となった。ちょっと考えてくれ!#トランプ大統領 訳 https://t.co/xRw6beaxnP
— トランプ大統領ツイート日本語訳(📝 解説付き)非公式 (@TrumpTrackerJP) March 10, 2020
まさにセイロンティー
イタリアの検査の陽性率も考えたら見えてくるものありますよね。
とりあえず落ち着きましょう