ドコモのdポイントクラブリニューアル 新長期優遇施策どうよ

この前紹介したリークネタほぼ正解でした。

NTTドコモ 長期契約者の優遇強化へ ただし来年5月から

だけど改悪ともいえる側面ありますよね、今回はその辺を解説します。

ポイントのアップがメイン施策でございます。

先日のNHKのリークだと

現在は、すべての契約者に対し、端末の購入代金やコンビニや飲食店での支払いに使える「dポイント」を毎月、利用料金の1%付与していますが、この割合を、4年以上の契約者は2%、10年以上は4%、15年以上は5%に引き上げます。

↑ごめんなかったことにしてですか NHKさん

一切触れてないですよね

しかもdカード保持のステージ優遇消えますし

 

しかもステージ判定は半年ごとから毎月に

dカード保持で契約4年の拙者はさよならゴールドステージでございます。

15年契約ならプラチナステージ確定ということに

半年で10000ポイント獲得したらプラチナ継続できますけど、通常のポイント還元率なら100万円くらいの買い物が必要ということに

 

今の所ポイントはポイントアップではなくて、毎月の料金割引

4年目でも割引増える可能性あるけど、スズメの涙くらいですよ

 

ドコモ料金10パーセントポイント還元は残されましたので、年会費はペイできますが、dカードゴールドの旨味は消えましたよね><

ApplePayの1万ポイント還元とかIDの懸賞あたってるので不満はないんですが←

まあ来年5月に始めるときにステージでポイント還元があれば、いろいろ頑張るつもりですけどね。追加還元期待せずに待っておきます

Follow me!