2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 syukyu3 スマホサポート 消費者庁、携帯端末代金「最大半額」の広告に注意喚起 今更だけど半額じゃないので注意は必要かと 今まで携帯会社は総務省から指摘されてたんですが、今回は消費者庁からのツッコミを受けたようでございます。 消費者庁、携帯端末代金「最大半額」の広告に注意喚起https://www. […]
2019年6月23日 / 最終更新日時 : 2019年6月23日 syukyu3 スマホニュース 2019年10月までの携帯業界の動向分析 ため息さえ出ずに遠い目してます。ドコモへのMNP誰がいくんやろかと。 誰ための料金値下げだったのかと小一時間 総務省の介入で全部おかしくなりました。 好評だった「docomo with」を潰した総務省が通信料金高騰を引き […]
2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月8日 syukyu3 スマホニュース 誰も得しない携帯違約金1000円以下 端末割引上限2万円という総務省案 総務省はん これも誰が得すんねん 端末分離なのに料金下がってないし。 最初日経が観測気球として報道したのが昨夜 アプリ速報きてマジかよとおもってたら今朝の電子版1面でした。 今日 […]
2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 syukyu3 スマートフォン情報 果たして総務省は楽天モバイルを優遇するのか 先週末から今週にかけていろいろ話題あるんですけど、個人的にふかぼりしてみたいのはこちらでございます。 最初は日経系列の観測気球から 携帯料金分離規制、楽天は除外 脱・寡占へ「優遇」:日本経済新聞 https://www. […]
2019年3月3日 / 最終更新日時 : 2019年3月4日 syukyu3 スマートフォン情報 動画SNS見放題に規制は必要なのか 総務省はどこ向いて仕事してるんやろか。 注目の会議が開催されました。 その前の観測気球がこちらでございます。 ウルトラギガモンスタープラスが格安SIM普及の障害になるのでは電気通信事業法に基づく指針規制すべきという話です […]
2015年10月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月29日 syukyu3 スマホニュース 携帯値下げ、議論本格化 してますが 大山鳴動して鼠一匹の悪寒 今日の日経に気になる記事がありました 総務省の有識者会議での各キャリアのお話し 有識者は 1GB契約でも繰り越し 長期契約者に優遇策 の指摘をしたそうですが 各キャリアは料金への批判に反論したとのこと あたりまえですよね […]