2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 syukyu3 ウーバーイーツ ウーバーイーツ配達300円問題 ツイッターの一部の界隈で話題だったんですが、メディアでも紹介されました。 料理宅配サービスのウーバーイーツジャパン(東京)が3月から、一部地域で配達員の報酬体系を見直したことが4日分かった。配送距離などに応じて算出する基 […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 syukyu3 気になるニュース 緊急事態宣言延長 「なぜ2週間なのか、飲食店の時短営業の継続がなぜ必要なのか。根拠を示してほしい」本当に外食が原因なのか? 結局ある種の利益誘導だと思う自分はひねくれてるんでしょうか? 宣言延長方針、外食企業から「根拠示して」「本当に外食が原因か…」 https://www.sankeibiz.jp/business/news/210304/ […]
2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 syukyu3 気になるニュース 飲食店のおける消費税総額表示問題 消費税総額表示は店頭に価格表示してる業種に2021年4月から全摘用なので、もちろん飲食店も影響受ける訳です。 消費税における総額表示の特例が2021年3月31日に終了 問題は店頭とテイクアウトの税率が違うこ […]
2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 syukyu3 ウーバーイーツ フードデリバリーはほんまに高い? 胡散臭いと言われてるビジネスインサイダーでこういう記事があったのですが、料理店側と配達側の両方で仕事してた人間の目線でツッコミ入れたいと思います。 高いのでこれからはデリバリー間の競争で下がっていくということですが、そう […]
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 syukyu3 気になるニュース 積極的に黙食と私語禁止飲食店を推奨していきたい件 先日密じゃない孤独なグルメを紹介しましたが、似たようなムーブメントが福岡のカレー屋さんマサラキッチン様から出て参りました。 このまま飲食店が悪者になるのも嫌なので、積極的に黙食を推奨していきます。外食がダメなわけじゃない […]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 syukyu3 飲食店サポート 俺の食に密は無い。がんばれ、飲食業界。 個人的にあまり意味を見いだせない20時までの飲食店営業短縮問題 昨年のパチンコ屋名前公表問題も結局うやむやだし。 新型コロナ: 大阪府、パチンコ6店公表 休業要請応じず 全国初: 日本経済新聞 すべての飲食店がクラスター […]
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 syukyu3 グルメ 大阪のGo To Eat キャンペーンがややこしそうな件 現金派じゃないのであまり興味持ってないんですが、周りからこういうの得意でしょとレッテル貼られてるので相談されて答えられないのが嫌なので調べてみました。 全国的に始めるGoToイート キャンペーンと大阪独自のキャンペーンが […]
2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 syukyu3 グルメ 2020年天下一品の日 無料券進呈イベントが行われない件 10月1日は年に一度のお楽しみである天下一品の日 先日店前を通っていると マジですか(´・ω・`) コロナ禍ってやつですよね。 でもイベント自体はあるようです。 こってり小皿が気になります。 それよりも今年 […]
2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 syukyu3 グルメ 日本初“糖質ゼロ”のビール、キリン「一番搾り 糖質ゼロ」が10月6日に新発売される件 2020年10月からの第三のビール値上げは下戸なのに気になってるんですが、糖質ゼロのビールが新発売されるようでございます。 サッポロビールが出してたようなな気がしたんですが、あれはあくまでも第三のビール キリンビールが5 […]
2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 syukyu3 気になるニュース ETCでキャッシュレス決済 日本KFCのドライブスルーで試行運用 コロナ禍の時代に最適ということでの実験なんでしょうか 中日本高速道路(NEXCO中日本)は7月29日、沖電気工業、ソニーペイメントサービス、日本ケンタッキー・フライド・チキン(日本KFC)、メイテツコムの4社の試行運用実 […]