携帯ショップのいちばん長い日という記事へのツッコミ
先週の携帯ショップも混雑してましたが大阪では高校進路が確定したのでこの三連休が山場と思われます
それに関する記事が興味深いので紹介します
http://www.fukuishimbun.co.jp/sp/localnews/economics/116953.html
新生活に向け準備する3月は、携帯電話の新規契約がピークとなる。福井県内では特に、県立高一般入試が終わった日から中学3年生の申し込みが急増し、合格発表直後の週末はショップにとって最大の繁忙期となる。発表翌日の11日、大手3社の福井市内の店舗を回った。店内は実際に混み合っていたが、一方で待ち時間を減らすさまざまな工夫も。携帯ショップの「一番長い日」を、スタッフ一丸で乗り切っていた。
経験者としてはご飯いけない記憶で苦笑い iPhone発売は機変が多いし調教されてるのでそれほどでもないんですが、学割は新規と乗り換えとスマホデビューと未成年者が絡んでくるのでどうしても長くなります
この時期はいい記憶はないですね
ちなみに3月12日の大阪のとある店舗の待ち時間
昨日も240分待ちしてるショップもありました
携帯ショップスタッフは地獄の三連休モードなので、疲れた顔見ながらいろいろ察してあげてください
今日の状況をみると
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)