2021年8月5日 大阪38.9度 全国で大阪がいちばん暑かった日

朝の天気予報で最高気温予想38度だったんで覚悟はしてたんですが、予想通りになったようです。

 

2021年8月5日 大阪の38.9度は全国1位だったわけですが、観測史上でも2位

 

8月10日前後が暑さのピークのようですね。

大阪が暑いのはヒートアイランド現象と緑の少なさ

元々大阪って西以外山に囲まれているので風が抜けにくい地域。夏場は南東風が多いので、大阪湾の水分を含む風が吹き込みにくい。さらに都市部に緑が少なくアスファルトだらけの街。

昼間の熱をビルやコンクリートが溜め込んで夜に熱を放出するので夜も気温が下がらないヒートアイランド現象が近年加速しております。クーラーの排気熱もあるし。

 

ヒートアイランド現象とは?( 大阪府)
https://www.pref.osaka.lg.jp/chikyukankyo/jigyotoppage/heat_toha.html

これはよろしくないですね。
逃げれないので工夫していくしかないので、日傘とか帽子で立ち向かって参りますか。

 

 

Follow me!