ドコモギガホ増量キャンペーン2020年1月1日からスタート

果たして自宅にWi-fiある人が毎月60GBも使うのだろうか

ドコモが明らかにライバルに向けての施策をぶち上げてきました。

 

6980円で30GBだったドコモギガホ   ソフトバンクやauが使い放題みたいなプラン出してきてるので対抗してきたという感じですね。

ギガホにしたらAmazonプライムが1年間無料になるという誘い水に強力な援軍登場という感じ。

一人で使ってる人はメリットもあるわけですが、家族で複数維持してるシェアパックを崩すのは得策じゃないと思います。

 

私がギガホにしない理由

  • シェアパック廃止するとに二度と旧プランに戻せなくなるから
  • Amazonプライム安くなるといっても無料は1年だけ
  • 月々サポートやドコモwithの割引なくなる
  • 端末購入サポートの廃止で違約金負担あり( 私は2万5000円くらい)

シェアパック使ってる人なら1人2500円くらいで3GB
60GBにすると6980円( 半年1000円割引で5980円  ドコモ割でさらにマックス1000円割引で 4980円)そこまで使うことはないです。

知り合いのお子さんは2日で2GB使うらしいのでギガホ向きですが。

ギガホのデータパック( 2台目タブレット契約セットで1000円)は興味あるけど端末購入サポートの違約金や月々サポートなくなるまでは見送りですよ。

今までにギガホ契約者自動変更ということ+おそらく他社対抗で期間限定ではないと思います。

よく考えて切り替えることをお勧めします。


 

料金プランやお問い合わせやご質問はこちらか LINE@syukyu3まで
ラインお友達追加 https://line.me/ti/p/DYPSqs_EZQ

Follow me!