Amazonレビューがもはや信用に値しない件

最近Amazonで買い物しなくなりつつあります。
食べログの評価も。

というのも星やレビューでの評価が信用できなくなりつつあるので。
チャイニーズ系の電子機器は特に

以前Amazonで充電器買ったんですよ。価格の割に評価よかったので。

買ってみると中にQRコード付きのカードが。

「Amazonで5つ星評価してこちらにメールを送ると商品送付します 」

うわー だからAmazon評価高いのか!
これで一気に信用できなくなったんですよ。

以前ニュースでやってたんですよね。

日本人はレビューがないとまずその商品を買わない

中国家電メーカー社員「レビューは、形を変えた広告費。なぜなら、日本人はレビューがないと、まずその商品を買わないから。食事でも宝くじでも、行列が長いほどそこに行きたがるのよね。自分で判断する意識(が低い)。」

(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`) ジェットストリームアチャー

耳が痛いということはセイロンということ。

商品名明かすといろいろありそうなので実際の商品のレビューはこんな感じ

アマゾンステマレビュー

 

件数が多いのと上位に偏りすぎなのは怪しいと判断すべきですね。
TRFじゃないけど嵐を避けてく知恵を養おうという感じに。

これから個人的な商品レビューも増やしていくようにします。

習求さんで確認したい素朴な疑問や質問はこちらか LINE@syukyu3まで

Follow me!