書店の平積みで気になった本なのですが、色々新発見があって面白かったのでご紹介します。
繁盛する小飲食店のつくり方 ―なぜ、安い美味しいだけでは流行らないのか
亀山純一 (著)
「なぜ、あのお店は安くて美味しいのに、イマイチ流行っていないのか」「なぜあの店は“良い”店だったのに、潰れてしまったのか」――新たにオープンした店のほとんどが10年以内に廃業してしまうといわれる飲食業界。どうすれば、勝ち残ることができるのか。
京都の小さなイタリアンバルのオーナシェフが、実体験を赤裸々に明かしながら、小規模飲食店ならではの経営ノウハウを伝授する。
共同経営の仲違い、コロナ禍などを走りながら軌道修正で乗り越えてきた赤裸々に語っている本。いろんな裏側とかリアルな話が突き刺さりますね。行ってみたいお店より使いやすいお店が繁盛する理由とかメニューの秘密とか。一気に読み終えました。
マクドナルドがCMする理由が一番興味深いので一部紹介します。
マクドナルドって誰もが知ってますけど、なんでCMするのかというと一言でまとめると存在を忘れられないため。
情報過多の時代、消費者にずっとアピールしておかないと忘れられてしまうために引き留めるためにCMをしているということ。
バーガーキングもモスバーガーもロッテリアもあまりCMしてないから余計にCM効果が際立つということですよね。
この話は前に紹介したマクドナルドのマーケティングにもつながるわけです。
ハッピーセット、新商品、夜マック、ポテナゲ 全部ターゲットが違ってますよね。忘れられないようにアピールしてるわけです。
平成バーガーがアレだと考えてますが、その話は明日にブログで書きます。
飲食店のオーナーさんによくアドバイスするんですが、なんで今日のランチ紹介しないの?って言ってもそんなのみたい人いるのって逆質問されます。
いますよ。私がそうですもん。
これ美味しそうやんとか、今日は食べたいメニューだから行くという目的。これ食べたいという人は雨でも距離でも関係ありません。
最近衝動買いが減ってるとデパートに出店してるスイーツ店店主に話をお伺いしました。最近はこれを買いに行きますというものしか買わないと。目的外購入が減ってるのならアピールしないと買ってくれないわけです。
今日のおすすめはこれです。
今これが売れてます。
それだけのSNS投稿でいいんですよ。
売ることだけをアピールすることは宣伝ですが、
切り口を変えると情報になりますから。
数日反応なくても続けてください。10日すると何かが変わりますよ。
ブログご覧いただき誠にありがとうございます。
新しいものを追いかけるのが趣味で、常に世の中の出来事を自分事と捕らえてどうやって未来を先読みしたり、どうすればいいのか日々考えています。
両手で数えられない転職経験で身につけたロジカルな分析とWEB集客やSNSスキルであなたのネットサポートをお手伝いしたい。
ツイッター公式の運用代行( 半年で3000フォロワー、1500フォローのアカウント立ち上げ)、公式ツイッターを補助する広報専用アカウントであなたの会社の広報活動を同伴型サポート。
ネット集客やデジタル化、スマートフォンの設定やアプリの相談、デジタル関係の相談事があればお気軽にお問い合わせくださいませ。
WEB集客やデジタル系 ネット集客からスマホ操作案内。ビジネス販促までいろいろ相談できる 集究さんへのお問い合わせはこちら
公式LINEアカウント
@696ggfmb
ラインでの事前相談やTwitterDM(@syukyusun)での問い合わせは無料です。
留守電にメッセージ入れていただければこちらから携帯で折り返し連絡します。