以前大阪で果物や野菜のキャリアなどで移動しながら無許可で路上で販売する商法があっていろいろ問題があった記憶があるんですが、最近また見かけるようになってきましたね。
風呂敷でカバーした四角いキャリアにチーズケーキやスイーツを女性が2人組で路上販売して歩き回ってるというスタイル。
路上待機してる佐川の助手席のおじさんなどにどうですか?と販売してました。
コロナ禍で待ちの商売ではなくお客様のところに出向いていくご用聞き的な商売がトレンドになるのはわかるけど、自分は得体の知れない人やお店から食品や商品は買いたくないですね。
他にもチラシとかで工場直送のスイーツを販売します的なケーキ屋さんも出てきてるようです。なんとなく胡散臭く感じるのが気のせいならいいんですが。