LUXE CAMP STOVE フォアウィンズ FW-LS01-BK/SL ラックスキャンプストーブ が気になる件

先日ネットサーフィンしてて気になって欲しくなった商品がこちら

デザイン性にこだわったテーブルを上質に彩るカセットこんろ  “LUXE CAMP STOVE”

折り畳みできるイワタニのキャンプブランドのコンパクトなカセットコントでございます。折りたたみ式で持ち運びに便利なハンドルも装備していて、屋内でも屋外でも使用可能。

キャンプ用品として考えるのではなく、日常使いもできる家庭用防災コンロとして使うのがいいかなと考えております。デザインもかっこいいし、蓋が風防になるのがいいですよ。

 

出典

 

あなたは防災用コンロを準備していますか?

先日あった福島県沖地震 かなりの建物被害でしたが、あくまでも東日本大震災の余震とのこと。あの震災からもうすぐ10年ですが、天災は忘れた頃にやってくるという言葉の意味を噛みしめますね。

停電したら家電が使えなくなるわけですが、色々なインフラが落ち着くまでの1週間くらい期間を乗り切るアイテムとして非常用電源の発電機よりも手軽に使えるのがカセットコンロ。

サッポロ一番のような袋ラーメンも水で食べれますが、やはり温かいものを食べるのが落ち着きますよね。

内閣府が震災に備えて1週間の水と食料を備蓄しておくことを推奨してますが、どれくらいのカセットボンベがいるのかイワタニさんが紹介しております。

出典

大人2人でカセットコンロ6本から10本
水が1日3リットル そして非常用食料

備えあれば憂いなしということわざを覚えておきましょう。

Follow me!