以前話題にしてましたけどついに実現したようですね。
6月1日から北神急行(谷上駅から新神戸駅間)を市営化します。
6月以降、谷上三宮間の運賃は、現在の550円から約半額の280円を予定しています!
北区と都心のアクセスがより手軽になります。https://t.co/nBTlO661VC pic.twitter.com/68ZeJrXG9C— 神戸市広報課 (@kobekoho) March 12, 2020
2020年3月4日、北神急行電鉄(新神戸~谷上 7.5km)の神戸市への鉄道事業譲渡が国土交通大臣により認可されました。譲渡金額は198億円です。
これによって2020年6月1日より、北神急行電鉄は「神戸市営地下鉄北神線」として運営することになります。
以前OTS大阪港トランスポートシステムが大阪港から中ふ頭間を当時の大阪市交通局に譲渡されたのと同じパターンですよね。
運賃が半額になるから新神戸への乗客が増えそうだけど問題は神戸電鉄
大阪府民なので朝の状況は生で見てないけど、
北神急行民営化で今後起こりそうなのは神戸電鉄鈴蘭台周り乗客の激減。神戸北町直通バス(急行64号)の運行問題
神姫バスが三田エリアから新神戸トンネル経由のバスは多いけどこれはさほど関係ないと思います。6
問題は鈴蘭台から新開地の乗客減と神戸北町としあわせの村の直通バス減便
新神戸トンネル580円という運賃の足かせがあったので鈴蘭台経由を選んでた人が谷上経由を選びそうな予感。
わが地元の泉北高速も外資に売らずに南海への売却になって初乗り運賃半額になったのはいいですが、冷静に見ると定期は安くなってないんですよ。両社またぐとPiTaPa回数割引で全く得にならないのはどうしたもんか。(定期でなんばいくのなら結局なかもず経由になってまう) これは金額出てから。
はっきりしてるのは64系統の話。運賃谷上駅から神戸北町へのバス増やして、乗り継ぎ割引やっていくと思うんですが。バスは加納町あたりで混むのでメリットはあるはず。
とおもってた64号減便に反対運動が出てました。
北神急行の神戸市営化に合わせて利用促進を図ろうと、市は谷上駅と北区の住宅地を結ぶ市バスの新路線開設を打ち出した。しかし代わりに三宮までバス1本で行ける路線の本数が減ることが分かり、住民が反発。市は方針を転換し、既存路線はほぼ維持される形になった。これにより、市営化後にバスやマイカーから北神急行に移行する利用者数を当初の2千人から800人に下方修正。1200人も減ったが、市は「収支は均衡」とする。
神戸北町から三ノ宮 市バス64系は30分で500円
市営化後谷上までバス経由での三ノ宮が220円+280円で500円
谷上駅渋滞あるけど加納町も渋滞あるのでは?
三宮でも神戸北町行きのバス 行列も目につくし、ガンガン発車していくから大阪府民でも系統覚えてるんですよ。
神戸市が開発してる住宅地だからしゃあないということ?
市営化しても変わらんのはどうなんでしょ。
北神急行は徐々に消えていくようで
ありがたいことです🙇♂️
3月3日、北神急行の公式Facebookページ閉鎖を予告してからも、いいね!が13人も増えています。
↓↓↓https://t.co/X6akVqV63u本日、2020年3月15日、残り16日
是非、過去の投稿もご覧ください。 pic.twitter.com/lBG8OQClyA— 北神急行電鉄【公式】 (@hokushinkyuko) March 14, 2020
北神急行一回だけのったことあるんですが、最後に乗ってみたくなっております。
久しぶりもっこすも食べたいし(関係ない)