前から気になってたので先日購入してしまいました。
きっかけがアトロクでの特集
アフター6ジャンクション カルチャートーク:中溝康隆さん(令和のタツノリを”お前さん”たちに)
そういえばスバルレオーネの下敷き使ってたこと思い出してからの鳴り響く
「嵐を呼べレッツゴー」のトランペット
ど真ん中世代だもん
このラジオ聴く前から発言とか顔芸気になってたんですよね。
スマホに日本シリーズの表情を残してる
俺もビックベイビーだったらしく愛が発動して本まで買ってしまうことに
帰ってきた60歳のダースベイダーというたとえが絶妙
確かにONと常に比較されまくってましたよね。
3割30本なのに
この世代 ONには間に合わず松井には入れ込みないんですよ。
81年入団なのでちょうど野球を理解しだした頃の若大将でした。
日本シリーズでの満塁ホームラン
神宮での怒りのバット投げホームラン
そしてチャンスでのポップフライ
人事異動での解任
第二期政権時代は入れ込んでないけど
劇空間プロ野球時代
あの頃は全試合中継しててそこら中にジャイアンツがあふれてた
今の関西での阪神タイガースを超えるほど
今は日テレでも露出皆無だけど
それでも溢れ出す秋の風物詩伊勢海老
原監督伊勢海老は秋季キャンプの恒例行事か、勘違いしてたhttps://t.co/NtjdxXVkfz
— うめ (@ume184) February 14, 2020
春キャンプの獅子舞
巨人原監督です
今年も獅子にかまれました pic.twitter.com/ZcpZw4rfBA— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) February 14, 2020
辰徳を演じてますねw
自分は第二次政権末期のアレでタツノリポイントカード使い切ったけど
第三次になって一周遅れで辰徳愛がたまりつつあるような気がしてます。
ドラフト逆指名じゃなくて4球団抽選だったことこの本で初めて知りました。
そりゃリアル巨人の星だしCM出まくるほど人気でるよ
大相撲に原辰徳監督 pic.twitter.com/kS8JPCRCPj
— J69マスミ (@J69_Masumi) January 17, 2020
巨人ファンだった豪栄道引退寂しいでしょうね
確かに朝令暮改感あるんですよね
阿部捕手固定といいつつファースト阿部だし
選手へのコメントがころころ変わるので
今日ハム吉川の降格即移籍にはびっくりした
この動画知れただけでも本買った価値ある←
一番突き刺さった文がこちら
「長嶋のように選手を獲り、王のような勝負への厳しさを持ち、藤田のような策略を用いて、特に30年前のスポーツ新聞のような過激な言葉やアングルを駆使する。自身が体験した昭和から平成の巨人監督全部乗せ状態。」
辰徳監督は先人のいいとこ集めたハイブリッドボスだから懐かしさと哀愁があることに納得
由伸になかったのは周りを気にしないぶっこみですよね
今年は報知新聞の語録おっかけ始めることにします
辰徳大河ドラマの終わり方を楽しむために
|