山口工場産 九州バージョンの檸檬堂を入手する方法

お酒は下戸で苦手な人なんですが、新商品好きな人として気になってたのが、コカコーラが全国発売した缶チューハイ檸檬堂

 

もともと九州限定発売で全国発売になると同時に大宮工場での生産が始まったわけです。そこでこんなツイートが。

 

https://twitter.com/tnamayo__ktr/status/1206576797875236871?s=21

 

濃さが違うとのこと。

コカコーラ的には問題ないとしてるんすが、飲み比べしたくなるのが人の性

地元のコンビニを確認すると大阪では大宮バージョンでした。

どうしたもんかと思い閃いたのが

檸檬堂山口工場の製品手に入れたかったら山口か九州の酒販店の通販使えばいいじゃね?

もともと飲料のコストの大半は輸送費用と言われてるし、そもそも大宮工場の製品をわざわざ九州まで送ることはないはず。九州限定ならルートも確立されてるよなと。

そこで楽天市場でありそうなお店にメールで確認してみました。バラ売りなら製造工場も観れるので間違いいないはずとのことでこちらの商品で問い合わせ

福岡にある
酒のリラックス本店

メールによると

当店で発売中の檸檬堂は4種ともに製造所が山口県の日本果実工業株式会社です。なお、4種セットは当店で詰め合わせたものになりますので箱は4種のうちいずれかの箱を使っての発送となります。

 

これは熱いじゃないですか。
飲み比べしたい人はどうぞ

Follow me!