今日から始まった名古屋モーターショーのニュースを見かけました。
東海ラジオみつ吉です。
松井珠理奈アンバサダー!
名古屋モーターショー!
今日からスタート‼️オープニングセレモニー終了!
午前11時からの松井珠理奈トークショー!
絶対会いにきてくれるでちょっ❤️#松井珠理奈 #SKE48 #名古屋モーターショー #東海ラジオ pic.twitter.com/uVUr6aCE3b— みつ吉 (@mitsukichi_ppp) November 21, 2019
数年前もやってたような記憶が。
そろそろ大阪モーターショーの季節なので調べてみると
クルマ離れに、ガッデム‼‼
蝶野正洋が大阪モーターショー記者会見に参戦!
クルマ愛と大阪モーターショーの見どころを激白!/
🕶俺が、”クルマ業界”を盛り上げるぜ!
\#テレビ大阪 #やさしいニュース #大阪モーターショー2019 #大阪モーターショー #蝶野正洋 pic.twitter.com/c96Zpj9SyO— 大阪モーターショー (@osakamotorshow) November 11, 2019
大阪は今年から始めてのアンバサダーなんですね。
名古屋と大阪どっちがインパクトあるかというとやっぱり黒のカリスマ。
マーケティングというのは商品を売るために行う活動
無理な販売や営業をせずにお客様の方から「 あなたの商品を買いたいです。売ってください。」と言ってもらえる状態を創る全ての活動がマーケティングなんですよね。
そもそもイベントって注目されてなんぼ。
蝶野さんはこういうのやらない感じと人選新鮮な驚きがあるので このようなブログ描いてしまってますもん。
そもそも車好きだし幅広い世代に知名度あるし、笑いも取れるし。
蝶野正洋「あおり運転やってると思われちゃう」自虐ネタで大阪モーターショーをPR(東スポWeb) https://t.co/J3E0CXSeGz
— プロレスTODAY (@ProresuToday) November 9, 2019
奇をてらう感じだけでも成功なんでしょうね。
読み物としても面白い愛車遍歴コーナー
大阪は男推しでいくのかと思いきやレディースデイも開催
石田純一さんも8日に来るから安心です。
物事はやっぱり差別化してなんぼだと思うんですよ。
習求さんで確認したい素朴な疑問や質問はこちらか LINE@syukyu3まで