インバウンドの影響で阪急梅田駅が阪急大阪梅田駅に改名されることが発表されました。
「梅田」「河原町」「石橋」の駅名を10月1日に変更します
阪急電鉄では、本年10月1日(火)に、「梅田」「河原町」「石橋」の3駅の駅名を変更します。
当社の主要駅である「梅田」駅と「河原町」駅は、通勤・通学のご利用だけでなく、沿線外からのお客様や 訪日外国人の方々など、多くのお客様にご利用いただいています。こうしたことから、「大阪」もしくは「京都」の中心部に位置するターミナル駅であることを分かりやすくするため、駅名を「大阪梅田」と「京都河原町」に変更します。
また、「石橋」駅については、同駅周辺のさらなる活性化と大阪府北部の北摂地域の価値向上を図ることを 目的に、駅名を「石橋阪大前」に変更します。
三宮が神戸三宮になったこと 難波駅の大阪難波駅と同じ理由かと。
大阪の人は大阪は国鉄であって、梅田は阪急梅田 阪神梅田と使い分けてるのがデフォルト。
梅田駅から大阪駅までタクシー使って乗車拒否という話が出てますけど、難波から難波駅の話もあるのかなと。
海外へのアピールも重要だけど、地名も伝統的なものなんだけどね。
もともと阪急は車内放送や駅構内の行き先表記は京都(河原町)とか大阪(梅田)になってるはず。電車の行き先表示だけ特急梅田。
「大阪梅田駅」に改名するのに異論あるけど、現にこういう表記だから現状追認的な改名と納得すべきでは() pic.twitter.com/jqLp5YRGMV
— Ogiyoshisanゆっきー@C96土曜南ト24a&9月8日こみトレ34&関西コミティア56 (@ogiyoshisan_352) August 3, 2019
京阪も駅名は淀屋橋だけど 電車の表記は大阪淀屋橋 京都出町柳
「大阪梅田」「京都河原町」の駅名改称の件、駅名変えんと駅や列車の行先表示を「[大阪]梅田」「[京都]河原町」にして京都府内に入ると[京都]が消え、大阪府内に入ると[大阪]が消えるようにすればいいのに。
京阪がそれやってて「上手やなぁ」と思ってました。
他の駅名変え過ぎやけど…(苦笑)。 pic.twitter.com/ZEIawHumlR— 山﨑 謙 - Ken Yamasaki (@kenfm) July 30, 2019
電車の行き先で京都 大阪ってわかることが重要であって駅名表示は関係ないのではと思う派です。
大阪駅
新大阪駅
大阪阿部野橋駅
大阪上本町駅
大阪教育大前駅
大阪空港駅
大阪港駅
大阪狭山市駅
大阪城北詰駅
大阪城公園駅
大阪天満宮駅
大阪ビジネスパーク駅
大阪難波駅
大阪梅田駅←🆕— Aki (@NFNL_CB) July 29, 2019
これ以上大阪増えても混乱するだけのような気がします。
習求さんで確認したい素朴な疑問や質問はこちらか LINE@syukyu3まで