沢田研二さんのドタキャンで気になったさいたまスーパーアリーナ座席数問題

ジュリーさんのさいたまスーパーアリーナの公演中止問題 いろいろ気になったことがあるんですよね。

一番気になってたのが公演の並び

10月06日 横浜アリーナ          17000(最大)
10月10日 福井フェニックスプラザ     2000
10月11日 高周波文化ホール        1220
10月13日 まつもと市民芸術館       1800
10月17日 さいたまスーパーアリーナ    37000(最大)
10月21日 SAYAKAホール         1208
10月23日 あましんアルカリックホール   1820
10月24日 とりぎん文化会館        2500

自宅に程近い週末でSAYAKAホールクラスなのに平日17時からのさいたまスーパーアリーナ公演というのも強気だなとおもっておりました。

 

さいたまスーパーアリーナってアリーナなら22000 スタジアムモードで37000人モードなんですけどそこまでのモードではないようですね。
報道によると9000人だったのが7000人しか売れなかったので公演中止にしたようなので。

ジュリーさんはメインアリーナモードのようですがくぐってみると

こういうモードでも開催できるようです。

 

ていうことはさいたまスーパーアリーナでも武道半できるということですね。

今回はホールプラン濃厚だよなと

 

ステージプラン変更の追加席もこういう企業努力があるとは。

問題は岡崎体育さんがどのモードで来年コンサートするかだよな

 




Follow me!