ネットで検索すれば、情報が得られる時代に知識を習得することの意義とは?

ネットで見つけたツイートを見ていろいろ考えておりました。

ネットで検索すれば、情報が得られる時代に知識を習得することの意義とは?

知識の大海の深さと広がりを知らないから

激しく同意
ググるのに知識が必要ですもんね
地図がないと知らないところに行けないし
情報と知識は似て非なるもの。

ワクチンでも明らかになったようにその情報の正確性や真偽も検索だけでわかるものでもない
( 胡散臭い医療関係者から聞いたというツイート)

YouTubeもテレビも新聞もネットも全部正解ではないですもん。
それらの情報を繋ぎ合わせて自分で判断しないと答えは出せない。

やっぱり読書は嘘をつきませんよ。
どんな本でもいい文章は一つはあります。

読書の秋。本を読みませんか?

WEB集客やデジタル系 ビジネス販促までいろいろ相談できる 集究さん
お問い合わせはこちら

LINEID@SYUKYU3

ショートメッセージやメッセージプラスのやり取りもできますので、ぜひご登録ください。

080-1515-0654
留守電にメッセージ入れていただければこちらから携帯で折り返し連絡します。


    Follow me!