高いスマホ代には使わない相談料が含まれているらしい
ネットサーフィンしてて気になる話が
高いスマホ代には使わない相談料が含まれている
https://allabout.co.jp/gm/gc/469006/?FM=rssaa_latest-chsaving
あなたがもし何か家計を節約したいと考えているなら、大手通信キャリアから格安スマホに変えてみるのはよい選択肢だと思います。
特に、あなたが20~30歳代であって、スマホの使い方の分からないことがあっても、疑問を検索したり自分で解決できるのなら、なおさらです。
というのも、あなたの高いスマホ料金の一部は、あなたではない誰かの相談のために使われているかもしれないからです。
大手通信キャリアのスマホ費用の何割かは「手厚いサポート費用」で、あなたはそれを利用していないマネーハック視点でこれを読み替えてみると、「大手通信キャリアの高い月額料金の一部は手厚いサポート費用も含まれている」といえます。
うむー
固定費削減にこだわるファイナンシャルプランナ的な目線ですけど そう言い切れるもんではないような サポートないから安いのではなく 設備かりてるから安いんですよね
携帯ショップでラインの質問答えてくれるわけないので手厚い相談料というわけでもないし、儲からないのでサポートに力入れてるわけでもない
私的には格安スマホと言い切れないキャリア直営のUQとワイモバイル以外は安かろう悪かろうとしか思ってませんけどね
やっぱりヤングでもメインでは厳しいですよ 動画自体厳しいんで(/・ω・)/