アイリスオーヤマの商品開発ルールが参考になる件

両面ホットプレートが今話題のアイリスオーヤマ ホームセンターでよく見かけるブランドというイメージがある、最近は目の付け所がシャープな印象の会社でございます。

最近気になる商品が目につく開発のコンセプトが

アイリスオーヤマ 家電開発の絶対的ルール なるほど機能

なるほど機能とは

必ずあったら便利な機能をつけて販売すること

例えば

2つの料理が同時にできる「両面ホットプレート」

折りたたみ式のホットプレートです。左右で各々温度調整が可能です。たこ焼きプレートも付属しています。折りたためるので収納もコンパクト。

電気圧力鍋

卓上でも使いやすいサイズで ダイヤルで選べる65種類あるレシピ

なるほど機能が盛りだくさんなわけですね。

 

商品開発する際には消費者が手に取りやすい価格帯を決めてからスタート。

必要でない機能を省いて値段を下げること。他社製品を徹底的に使い倒すことであったら便利機能を見つけていくそうです。

日本の家電は余計な機能があったりするのでシンプルさが際立つことと、価格競争力で優位に立てること。 他社の弱点を改良するから支持されるということですね。

差別化の勉強になりました。

Follow me!