スマホを充電せずに放置してるとバッテリーが劣化する件

先日こういうツイートが話題になっておりました。

これってApple Pencilだけのお話ではなくて、リチウムイオン電池を使ってる商品では起こりうる話なんですよね。 スマホも電動自転車も。

自動車でもバッテリー上がると自力では動かなくなるように、充電ゼロで放置していると自分の電池だけでは充電できずに使えなくなるわけですよ。

すべてのバッテリーは消耗品である

スマホの場合 通常の使用で充電できるの500回と言われてます。だから2年持たなくても正常なんですよね。だから上手く使わないといけないわけです。

バッテリーの基本設定では0から100までの充電が500回ということなんですが、上手く使かわないとバッテリーがれっかしやすくなるんですよ。

バッテリーにやさしい充電方法

20パーセント以下で充電する

50パーセントから継ぎ足し充電するよりはiPhoneでも警告が来るように20パーセント以下で充電する方がバッテリーには優しいわけです。同じ回数なら極力使い切ってから充電する方がいいわけです。

充電しながら使用しないこと

充電と放電を繰り返すことになるので、バッテリーに負担がかかるので避けるべきです。

たかが充電と考えずご注意くださいませ。

習求さんで確認したい素朴な疑問や質問はこちらか LINE@syukyu3まで

Follow me!