大阪ニュース 気になるニュース

「はしか公表しないよう」大阪府池田保健所が病院側に伝える

syukyu3

ミズン水上 1971年生まれ 大阪府堺市出身 堺っ子体操と堺かるたが得意な生粋の堺っ子 新しいものが好きな泉北沿線民 大学卒業後、仕事でWindows3.1でパソコンに出会い趣味がパソコンに。 スマホ黎明期のiPhone3GSでさらに人生観が変わるほどのショックを受ける。 営業、家電販売、携帯販売、飲食店、ビジネスコンビニなど自分探しを続け 趣味は転職といえるくらいの転職経験数。 一次情報重視であらゆる事象を自ら体験しては検証する人。 できるだけ多くの方に新しいものやハイテク機器の楽しさを伝えるために日々活動をしています。

(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`) ジェットストリームアチャー
今大阪ではしか流行ってるのに何をしてるのやら

「はしか公表しないよう」保健所が病院側に伝える 大阪府


2019年2月13日 23時22分 医療

大阪府内ではしかの感染が相次ぐなか、先月はしかの患者が出た大阪 箕面市の病院が情報を公表しようとした際に大阪府の保健所が公表しないよう伝えていたことが関係者への取材で分かりました。

大阪府内ではことしに入ってからはしかの患者が急増していて、今月3日までのおよそ1か月間に報告された患者の数は38人と、すでに去年1年間の2倍を超えています。

このうち箕面市を含む「豊能地域」では去年12月に旅行先のマレーシアから戻った男性がはしかを発症し、この男性が受診した箕面市立病院などでは、これまでにこの男性を除く13人がはしかにかかっています。

関係者によりますと箕面市立病院が先月下旬、2人の患者が出た時点で詳しい状況を公表し注意を呼びかけようとしたところ、大阪府の池田保健所から「患者が不特定多数の人に接触している状況ではない」などとして、公表しないよう伝えられたということです。

ただ病院側は、広く注意を呼びかける必要があると判断し、周辺の医療関係者に伝えたということです。

池田保健所はNHKの取材に対し「ほかの医療機関に与える影響などを考慮して公表は感染のおそれが不特定多数になってからにしたいと考えた。ただ、保健所には情報の公表や非公表を指示する権限はなく、公表を拒否したつもりはない」と説明しています。

専門家は、はしかは感染力が強いため速やかに情報公開する必要があると指摘しています。

感染症対策に詳しい川崎市健康安全研究所の岡部信彦所長は「詳しい背景が分からないのでよしあしは判断できないが、感染症は、まだ感染していない人にできるだけ早く注意を呼びかける必要がある。また、医療機関にも状況を早く伝えないといけない。どのような状況ならどの程度の情報を公表するのか事前のルール作りが大切だ」と話しています。

京セラドームとハルカスひっそりと別ルート発覚

大阪市は仕事してたけど大阪府は仕事してないというふしあわせですね。

ホームページを見てみると

保健所を通じ平成20年1月より麻しんが全数把握疾患に指定され全ての医療機関において麻疹を診断した場合は、全て届け出ることが必要となりました。
大阪府感染症情報センターでは、保健所を通じて収集した麻しん発生状況をブロックごとに集計しています。

届けたのを保健所は公開しなかったと。

インフルに12倍感染する病気なのにね。有耶無耶で終わるんやろな。




Follow me!

-大阪ニュース, 気になるニュース

PAGE TOP